fc2ブログ

英語上達完全マップを実践する日記

30歳になったのを期に英語上達完全マップのメソッドに従い英語のトレーニングの徒然を綴る日記。

カウントダウン!



カレンダー

02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログランキング

せっかくいらしていただいたのですから 足跡代わりにクリックをお願い致します。

みんなの英会話奮闘記

FC2BlogRanking

ブログリスト

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

Sage【seidz】

Author:Sage【seidz】
30歳、妻一人、娘一人(新生児)
都内在住在勤
TOEIC:705(2006年5月)
690(2006年3月)
670(2006年1月)
595(2005年7月)
目標年内800点!
血液型:限りなくO型に近いA型
星座:熱しやすく冷めやすい射手座
愛車:折り畳み自転車
基質:ENFP【可能性を追求する人】
長所:着想、共感性、収集心、学習欲、適応性

カテゴリー

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

全記事(数)表示

全タイトルを表示

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

3月30日のトレーニング

2006/03/31(金) 08:06:22

本日のトレーニング:1h 40min.
3月のトレーニング:76h 40min.
累計トレーニング:261h 30min.


・JINGLES LEVEL 87
Day 4 (Turn1) 10min.
・英単語・熟語ダイアローグ1800
53.Auto-exhaust pollution (Turn1) Rpt5 OR5 Orp5 Shd5 40min.
Cobuild with PSS
SVL1,2 100words20 min.
・English Zone Reading 30min.

ダイアローグ1800は、排ガス汚染の話でした。ロードスプライシング、うまくいくと良いなと思います。住宅地の路地にトラックとかが入ってくるのは、環境にもよくないですし、歩行者や自転車の邪魔になりますよね。自転車に乗っていると、環境のことを考えることが多くなるかもしれません。環境にも財布にも優しい自転車に乗ってみませんか?

English Zoneのテーマは「あなたが選ぶキャリア」。TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道でおなじみの杉村太郎さんの「長い期間一つの組織で働いていると、その分野の外を見て新しい人間関係を育てることをしなくなりがちです。何か新しいものから刺激を受けないかぎり、新しい考え改革を行うことはできません」という話が印象的でした。

なお、こちらのサイトで和訳が読めます。
http://www.englishzone.jp/

年度末で仕事が一区切りとなり、4月から新しい部署に異動となります。うまくいけば仕事で英語を使える機会もありそうです。勤務地は今までより近くなるのは嬉しいのですが、通勤時間に利用していたトレーニング時間をどこかで確保しないといけなさそうですね。

○リニューアルしたみんなの英会話奮闘記には参考になるたくさんのブログがあります。ぜひぜひクリックしてご覧ください。皆さんのおかげでランキングも好調です♪
スポンサーサイト



英語トレーニング記録記事全文トラックバック数:0コメント数:1
ホーム全記事一覧次のページ >>
Copyright(C) 2006 英語上達完全マップを実践する日記 All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.