fc2ブログ

英語上達完全マップを実践する日記

30歳になったのを期に英語上達完全マップのメソッドに従い英語のトレーニングの徒然を綴る日記。

カウントダウン!



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

せっかくいらしていただいたのですから 足跡代わりにクリックをお願い致します。

みんなの英会話奮闘記

FC2BlogRanking

ブログリスト

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

Sage【seidz】

Author:Sage【seidz】
30歳、妻一人、娘一人(新生児)
都内在住在勤
TOEIC:705(2006年5月)
690(2006年3月)
670(2006年1月)
595(2005年7月)
目標年内800点!
血液型:限りなくO型に近いA型
星座:熱しやすく冷めやすい射手座
愛車:折り畳み自転車
基質:ENFP【可能性を追求する人】
長所:着想、共感性、収集心、学習欲、適応性

カテゴリー

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

全記事(数)表示

全タイトルを表示

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リスニング直前対策

2006/11/22(水) 08:15:16

Peteさんからいただいた質問です。

不躾ながらアドバイスがあったらいただけますか?最近、それ程、難しくない模擬問題集を行なっていますが、急にpart3の正解数が9問程度になってしまいました。実際に、なぜかいきなり聞き取れなくなってしまっています。Part4の正解率も非常に低くなっています。以前は、Part3,4で少なくとも各20問は正解していたのですがナゼでしょうか?

リスニングは私も前回かなり落ちてしまい対策を模索している最中です。主に、中村先生の教室で教わっていることですが、リスニング対策として直前に出来ることを挙げてみます。
ご参考になればうれしいです。

準備段階では、新公式問題集をもう一度見直してみる。
・スクリプトを見ながら聞けない音を確認する。
(知らない単語、リエゾンなどなど)
・誤りの設問を分析して、トリックのパターンを確認する。
(似た発音、似た意味、数字などなど)

当日のポイントとしては、以下の2点です。
・Part3が始まる前にどれだけ先読みが出来るか
(開始と同時に3の先読みを行い、Part1、2、3のディレクションの間に3×4~5問程度読む時間を確保します。)
・集中力を切らさずに解ききれるか
(試験中に余計なことを考えない、聞き取れなかった問題は潔くあきらめる、後ろのほうに座らされたら席を変えてもらうよう主張する、試験開始前にユンケルを飲む、などなど)

では実力を発揮できるようラストスパートしましょう。
スポンサーサイト



TOEIC記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 第127回TOEICホーム全記事一覧第126回TOEIC >>

コメント

Sage様

アドバイスありがとうございました。
私のほうが年齢は上ですがToeicの取組み経験と英語力はsageさんのほうが上だと思いましたので質問させていただいた次第です。

お答えの中で、“スクリプトを見ながら聞けない音を確認する。”という事にピンときました。10月中旬頃までは、基本的な英語力を向上させるためにアルクの教材を使用しリピーティングと音読を行なっていました。教材が終わったのでToeicの問題を解き始めましたが、できるだけ多くの質問を先読みしようとしてリスニングが雑になっていたことが原因かな?と思っています。Toeicまで日が無いですがもう一度基本に戻ってみます。また、今回は、ダメでも次回に向けて計画を立て直してみます。お互いにがんばりましょう。

ありがとうございました。

PS:ユンケルは本当に効きますか?この際、効果のあるものはすべて試してみます。
URL|Pete #an6.e1nw|2006/11/22(水) 12:07 [ 編集 ]
Peteさん
今日はお疲れ様でした。
返事遅くなってすみません、実は金曜日から風邪を引いてしまい、しっかりユンケルのお世話になりました。

もし次回も受験されるのであれば、すみれ塾の中村先生がTOEICの勉強法の本を出されているので参考にされると良いと思います。
「中村澄子が教える TOEIC(R) テスト スコアアップ131のヒント」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/409511004X/
URL|Sage #cZcHpIZQ|2006/11/26(日) 21:11 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://facade.blog36.fc2.com/tb.php/227-ec11d1a1

Copyright(C) 2006 英語上達完全マップを実践する日記 All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.